西中島・新大阪ツーショットキャバクラ NEWパイの実 西中島店

大阪市淀川区西中島3-14-17
サンワビル 3F 06-4805-2222 OPEN 19:00~LAST 定休日 日曜・祝日

セクキャババアの独り言

腹黒いよ!セクキャババァ

昔からよく友達に腹黒いとか言われてるよ。

正確に裏表があるってのが腹黒いってことなんだが、特徴があるそうだよ。

1.いいひとすぎる
人間だれでもいいところと悪いところがある。いつもは優しくてもたまに人の悪口や文句を愚痴るのは普通だね。
でも腹黒いやつは違うんだね。

2.自分を卑下する
自分のことを卑下する発言が多い人は要注意なんだと。

3.とにかく同意する
腹黒い人は反論しないからなんだとw

こうみてくとわたしゃ腹黒くないね。
いい人でも無いし、愚痴ばっかり文句ばっかりたれるし、卑下しまくりだし、反論しまくりだよw

2015.05.31 UPDATE

プロポーズについて考えてみるセクキャババァ

最近の男はプロポーズしないんだってね。
付き合って何年もたつのに彼がプロポーズしてくれない・・・そんな悩みを持つ女が増えてるんだとさ。

で、この問題を科学的に解決に近づける手法があるんだって。
よく朝勃ちする男はプロポーズする可能性が高いらしいんだが、男が思わず決断したくなる食材がキャベツなんだと。

男性ホルモンの分泌が多いほど若いうちに結婚しやすいっていう医学的な報告があって、付き合う期間が長くなり適齢期を過ぎているのに結婚を決意してくれないなら、判断力や決断力を高める男性ホルモン“テストステロン”の分泌が低下してしまった可能性があるんだそうな。

このテストステロンが多いか少ないかを見分ける方法があって、薬指が人差し指より長いと、テストステロンの分泌量が多い。

これは年々減っていくらしいから、食べ物によって増やせるんで、中々プロポーズしてくれない彼がいるなら、料理して食べさせるといいよw

テストステロンを増やすには亜鉛が多い食材がいいそうで、中でもすごいのは牡蠣だってさ。
コスパがいいのはキャベツで、テストステロンの低下を招く女性ホルモンの働きを抑える作用があんだって。

まぁ最近朝勃ちしてないなぁ~ってやつも、キャベツをばりばり食えばいいと思うよw
2015.05.30 UPDATE

命が産まれる奇跡を考えるセクキャババァ

最近だと子供は安全に産まれて当たり前って雰囲気があるよね。
医療が発達したとはいえ、100%安全ってのは無いんだよね。

そこで、助産師「内田美智子」さんの言葉がぐっときたので紹介しとこうかね。

「おかあさんの宝物」
自分の目の前に子どもがいるという状況を当たり前だと思わないでほしいんです。
自分が子どもを授かったこと、子どもが「ママ、大好き」と言ってまとわりついてくることは、
奇跡と奇跡が重なり合ってそこに存在するのだと知ってほしいと思うんですね。
そのことを知らせるために、私は死産をした1人のお母さんの話をするんです。
 
そのお母さんは、出産予定日の前日に胎動がないというので来院されました。
急いでエコーで調べたら、すでに赤ちゃんの心臓は止まっていました。
胎内で亡くなった赤ちゃんは異物に変わります。早く出さないとお母さんの体に異常が起こってきます。

でも、産んでもなんの喜びもない赤ちゃんを産むのは大変なことなんです。
普段なら私たち助産師は、陣痛が5時間でも10時間でも、ずっと付き合ってお母さんの腰をさすって
「頑張りぃ。元気な赤ちゃんに会えるから頑張りぃ」と励ましますが、死産をするお母さんには かける言葉がありません。

赤ちゃんが元気に生まれてきた時の分娩室は賑やかですが、死産のときは本当に静かです。
しーんとした中に、お母さんの泣く声だけが響くんですよ。

一晩中泣きやまなかったりすると「ああ、うるさいな」と思うかもしれませんが、それこそ母親にとって最高に幸せなことなんですよ。
母親学級でこういう話をすると、涙を流すお母さんがたくさんいます。
でも、その涙は浄化の涙で、自分に授かった命を慈しもう という気持ちに変わります。

そんな辛い思いをしながら子どもを産む人がいるのなら「私も頑張ろう」「お乳を飲ませるのは 幸せなことなんだな」と前向きになって、母性のスイッチが入るんですね。

こんな奇跡があって生まれてきたあんたらは、人生楽しく生きられてるかい?
2015.05.29 UPDATE

BACK