西中島・新大阪ツーショットキャバクラ NEWパイの実 西中島店
大阪市淀川区西中島3-14-17サンワビル 3F 06-4805-2222 OPEN 19:00~LAST 定休日 日曜・祝日
セクキャババアの独り言
夏のおともは扇風機なセクキャババァ

クーラーをかけるほどじゃないなと思ったら扇風機だけで過ごすし、空気をかき混ぜるためにも扇風機使ったりするね。
でも昔から言われてるんだけど、扇風機にあたりすぎると死ぬって本当なのかね?
熱中症とかで亡くなったというのは聞いたことがあるけど、ニュースとかで扇風機にあたりすぎてお亡くなりになりましたとは聞いたことがない。
まず扇風機が涼しい理由から考えてみると、気温30度の部屋でただ扇風機を使ってもふいてくる風は30度だ。
なのに涼しく感じるのは気化熱の働きなんだね。
気化熱は水分が蒸発する時に熱を奪うという現象。扇風機で涼しく感じるのは風で汗なんかの皮膚の表面にある水分が蒸発してその時に熱が奪われて涼しいんだね。
扇風機にあたりすぎて死ぬが本当だとすると、気化熱と発汗が原因と推測される。
つまり、どんどん体温が下がって死ぬか、体の水分が無くなって死ぬかだ。
まぁ体温下がってくれば寒くなって起きたり、水分が無くなってくれば喉が乾いて起きるんだろうけど、お酒たらふく飲んだ後とか、体調悪い時だと起きられなくて、直接の原因が扇風機じゃないとしても、そこから脱水症状や低体温症になって、血行が悪くなって心筋梗塞や脳梗塞で最悪死に至るなんてのも考えられるね。
何事もあたりすぎややり過ぎは注意が必要ってことだね。